10月の教室の様子

10月のこども料理教室(小学生以下)では

「すき焼き煮、さつまいものみそ汁、小松菜のおかか和え」を作りました。

すき焼き煮は、牛肉(国産)を使いましたが

鶏肉、豚肉でも美味しくできると思います(*^^*)

肉ばっかりじゃなくて、豆腐も野菜も摂ってほしいので

結構、具沢山でした。

そのため、切るものが多くて大変かな~と思いきや

みんな慣れたものです。

さつまいもは、固くて切るのが難しいので、気をつけるように言っています。

教室では、細長いさつまいもを使います。

それなら、小さい子でも安全に切ることができます。

みそ汁の煮干し(いりこ)だしの、だしがらを味見したり、みそ汁に入れて食べたりしました。

煮干し(いりこ)は、丸ごと食べた方が骨が丈夫になるので、おすすめです。

私は、小さな煮干しを炒めて、メープルシロップとごまをかけて、息子(2歳)のおやつにしています。

また、いつかYouTubeで紹介しようと思います。

こども達には骨が丈夫になって、身長が伸びてほしいので、カルシウムしっかり摂りたいですね。

小松菜のおかか和えは、シンプルな味付けで

気に入る子もいれば、苦手だった子もいました。

すき焼き煮が、砂糖いっぱい入っていて、こってりしているので

おかか和えは、あっさり目にしています。

なんでも、砂糖を入れたり、こってりさせたら美味しくはなるのですが

1品がこってりだったら、1品はあっさりした方が

栄養バランスが整います。

そういった組み合わせについても伝えたいと思っています。

おかか和えは、簡単だったから、また作りたいと言ってくれた子もいました。

こどもの力で絞ると、水気がきれていなくて、味が薄まることもあるので

適宜、醤油を足してください(^^)

すき焼き煮は、調味料を入れたら、おいしい香りが充満して食欲がそそります。

写真がない日もあるのですが、こんな感じでした。

試食のときは、2グループに分かれて、仕切りをしています。

今月も無事開催できてよかったです。

私は、土日はしばらく子育てに専念させてもらっています。

時々、息子と出勤しています。

11月は、フライパンや電子レンジでも作れる「豆腐しゅうまい」です。

こねたり、包んだり

こども達好きな作業なので、きっと楽しめると思います!

11月もよろしくお願いします!(*^^*)