10月のこども料理教室の後半の様子です。
後半になってくると、寒い日もありましたが
「暑い~」と半袖になり、元気いっぱいの子ども達でした(^^)
今回は、簡単なメニューだったので
より子ども達の自主性に任せて進行していきました。
それでは、試食の様子です。
笑顔でポーズを撮ってくれました。
「お母さんの誕生日に料理を作った」と言っている子がいました。
「それはお母さん喜んだでしょ~!?」と私が聞くと
「うん、めちゃくちゃ喜んでたよ」と嬉しそうな様子でした(^^)
メニューは、「ごはん、卵料理、サラダ」とバランスが良いごはんを作ったようですね♪
私は、親にそんなことしたことあったかな・・・見習います!
この日は、バナナラッシーを混ぜるのが楽しかったようで
結構、長いこと混ぜてくれ、少し泡立っていました。
その影響か、この日のラッシーは不人気でした(+_+)
他の回では、おかわりして飲み干すことがほとんどでしたが。
混ぜすぎても大丈夫かと思っていましたが、ほどほどが良いですね。
こりずに、お家で作ってみてほしいと思います(^^)/
料理教室に来たら、野菜を食べられるようになったそうです。
「これ苦手~」と言いながら
サニーレタスをパクパク食べていました(^^)
食べる量もお家とは違うそうです。
小さい子ほど、食育は効果がありますね♪
一方、年下の子がいると、いつも以上にしっかり者になった子もいました。
子どもの人間関係は、大人の社会でもアルアルなので、興味深いです(^^)
「料理が好き」という子や
「将来、自分がお母さんになって家族に料理をふるまいたい」という子がいました。
小学生でそんなこと考えるんですね。感心、感心。
たまたま、牛乳嫌い、バナナ嫌いの子が2人いました。
「バナナラッシー」がありましたが、よく来てくれました!
「牛乳苦手だったら、骨が弱くならないように小魚は食べてね」と話すと
一人は「お母さんが、魚料理をよく作る」と言っていました。
一人は「魚も苦手~」と言っていました。
魚が苦手と言ってましたが、前に「鰯のかば焼き意外とおいしい」と言っていたので大丈夫でしょう(^^)
5歳~1年生クラスは、ほのぼのしています。
包丁使いが上手になったなぁと、しみじみ感じたりしました。
お家で復習した子が多く
「ハヤシライス作った」
「おはぎ作った」
「豚肉のしょうが炒め作った」という子や
「今日はお父さんの誕生日会で料理を作る」という子もいました(^^)
料理は、子どもができる最高のプレゼントですね。
時間がかかったり、後片付けが大変かもしれませんが
小学高学年、中学生になったら、活躍してくれると思います~!
今回のメニューは簡単で、見た目もはなやかなので
誕生日のメニューとしてもおすすめです。
みなさん、行事シーズンの忙しい合間に、ご参加ありがとうございました(*^^*)