11月の中高生料理教室のようす

11月の中高生の部のこども料理教室では

「ハンバーグ、かぼちゃスープ、白菜サラダ、ごはん」を作りました。

ハンバーグって定番ですが

意外と「ちゃんと作ったことがない」という声も聞かれました。

私も、料理が苦手だった頃

なんとなく親が作っていたのを思い出し作ってみましたが、上手くいかず

その後も自己流で作り続けましたが

美味しいけど、イマイチの出来栄えでした。

ハンバーグは、シンプルですが、コツがあるんですよね。

その失敗を活かして、どうしてこの材料を入れるかという話もしながら進めていきました。

材料を切るのは、さすが、順調です。

ちゃくちゃくと進んでいきます。

中高生の部は、特に「アレンジする力を身につけてほしい」という想いがあります。

「今日は、きのこソースだけど、他にはどんなハンバーグができる?」と聞きました。

「豆腐ハンバーグ」

「おろしハンバーグ」など意見がでました。

そうです。

ハンバーグは、10種類以上にアレンジできます。

自分が好きな味って決まってくるので、結局いつも同じものを作ったりしますけどね…。

かぼちゃスープは、そのままゴロゴロっとしているのもよし

ブレンダーなどで、サラサラにするのもよしです。

今回は、ブレンダーを使いました(^^)

かぼちゃスープも他の野菜でも美味しくできるので、アレンジを考えてもらいました。

冬野菜のものが美味しいので、私もまたアレンジスープ作ってみようと思いました。

それにしても、中高生は多忙ですね。

特に、教室に来てくれている子がそうなのかもしれません。

(忙しい子に限って、いろいろ向上心があるというか、いろいろチャレンジします)

「今日も忙しかった・・・」と。

そんな中、教室に来てくれてありがたいです。

料理が息抜きになってくれているそうで、よかったです。

私が中高生のときは、忙しくても熱中できる趣味がなかったので

うらやましいです(*^^*)

できあがりは、こんな感じです。

スープは、パセリなどトッピングしなかったので

牛乳、豆乳で見栄え良くする方法はお伝えしました。

レシピに「パセリ」と書くのは嫌だったのです。

1人暮らししたとき「パセリ」って、ないことが多いと思うからです。

そんなこだわりがある、シンプルレシピでした。

お家では、料理する時間がないそうですが

月1回でも上達しますし、楽しみながら来てくれたらと思います(*^^*)