茨木市で食育の面白い話

来月、茨木市で食育についての面白い話が聞ける会があります。

興味がある方は、ぜひ行ってみてください(*^^*)

日時:3月9日(土)10時~16時(入退場自由)

場所:茨木高等学校

参加費:無料(こくちーずで申し込み)

私も行こうかと思い、この日の料理教室はありません<(_ _)>

講師の先生を紹介します。

①竹下先生

子どもが作る「弁当の日」でおなじみの先生です。

香川県で校長先生だったころ、買い出し、調理、後片付けまで、全て子ども達が行う「弁当の日」の取り組みを始めました。

それで、子ども達、家族が変わっていった成果が認められ、全国各地で「弁当の日」が行われています。1900校に広まっています。

茨木市では、穂積小学校が行っています。(大阪府は少ないらしいです・・・)

②山下先生

香川県で校長先生だったころ、児童が風邪やインフルエンザにかかることが多かったことから、原因究明し、生活習慣を改善し、欠席率を激減させた実績があります。

給食もこだわったものを提供しています。

文部科学大臣賞を受賞されています。

③吉田先生

NPO法人 大地といのちの会理事長・農学修士

菌ちゃん先生の愛称で、菌と共存し、食物を育てることを実践されています。

菌ちゃん先生の農法で野菜を作ると、農薬は必要ない上、虫にも食われず、栄養素も高くなるそうです。

総務大臣表彰を受賞されています。

有名な方が3名来られます。

食育に少しでも興味ある方は

行ってみると面白い話が沢山聞けると思います(^^)

「ちょっと時間が長い・・・」と思われる方は、途中で帰っても大丈夫です。

私は②山下先生だけ会ったことがないですが

学校で子ども達の健康の面倒まで見てくれるなんて、すごいと思いました。

学校現場は、勉強、スポーツ、行事だけで、いっぱい、いっぱいです。

でも、健康が第一で、健康でこそ、勉強もスポーツも行事も、上手くいきますもんね。

健康は家庭でどうにかする問題かもしれませんが

何かと忙しい毎日で、大半を過ごす、保育園、学校で、健康管理もしてもらえたら助かりますね(^^)/

いろいろな境遇のご家庭もありますし。

どんな話が聞けるか楽しみです(*^^*)