1月のこども料理教室の後半の様子です。
今月はお菓子付きで、子ども達は喜んでいました。
食べ終わったら、一番おいしかったものを話す子が多いのですが
「チョコチップマフィン」が一番人気なようです。
でも、「魚がおいしかった」
「豆乳みそ汁がおいしかった」という子も何人もいたと思えば
「ごはんがおいしかった」という子が3名ほど・・・。
え、ごはん!?って思ったのですが
おいしい米だったのか、アシスタントも「おいしいですね」というし
私もおいしいと思ったのです。
ちなみに、今月は北海道産の「ななつぼし」を使用しました。
特にこだわりはないので、毎月変わります。
今月の始めはラッキーなことに「魚沼産コシヒカリ」だったのですが
後半の「北海道産ななつぼし」がおいしかったですね(*^^*)
どれがおいしいか毎月食べ比べしていますが、私がごはん好きなので、正直どれもおいしいです。
選ぶとすれば、個人的には北海道産の「ゆめぴりか」、「ななつぼし」が好きです。
おそらく「北海道産」ということで、北海道=新鮮と思い込んでいるのもあると思います。
でも偶然にも、米の名前の中に、教室名のゆめつぼが入っている~!!
と、一人でしょうもないことを考えたのでした(^^;)
さて、後半はお休みする子が全くおらず、元気にやってきてくれました。
寒気がきて、雪が積もるとか言うので、ヒヤヒヤしていましたが
あまり積もらず、皆さん安全に来ていただけたようでよかったです。
写真はこちら
最初の話が、だいぶ聞けるようになってきたなと思いました。
マフィンの生地を、カップに入れるのが一苦労でした。
手がベトベトになってしまっていました。
お家では、大きいマフィンカップの方がしやすいかもしれませんね。
年齢で均等にグループ分けするつもりが、小さい子がかたまってしまいました。
そういうとき、グループをこえて、歳上の子がフォローしてくれたので、よかったです(^^)
優等生な5年生がリードしてくれました~。
5年生が二人いるとスムーズで、早く終わりました。
学校で持久走をしてきた子もいましたが
「余裕」と言っていました。
料理は1時間半立ちっぱなしなので、疲れてしまう子もいますが
頼もしかったです(^^)
試食のときに、何か面白いことがあったみたいで、爆笑していました。
男の子の行動は読めません。
うちの子もこうなるのでしょうか!?
「給食の牛乳は3秒で飲む」とか言っており
そういう子、クラスに一人はいるなぁと思いました。
女の子も楽しそうにしていたので、よかったです(^^)
「私は骨は食べない趣味なの」って
骨をとりのぞいている子がいました。
主義って言いたかったのかな!?おもしろかったです。
小さな骨は入っていますが
カリっと焼くので食べられるので、お好みで食べたり除いたりしてもらいました。
5歳から6年生まで、仲良くできました(^^)
子ども達に人気だったのはマフィンですが
私は「サバの竜田焼き」と「豆乳みそ汁」は
「外さないなぁ~」と思いながら、8回試食しました。(マフィンは体重管理の関係でやめときました…)
肉料理だと、後半飽きてきて(前の月に、すでに試作で山ほど食べているので)
その後、同じようなメニューを食べることは1年はなかったりするのですが
この2つは、アレンジしたりして、また作りそうです。
マフィンを作りながら「砂糖こんなにいれるの~」と気づいてくれる子もいました。
「市販のお菓子はもっと入っているよ」と伝えたのですが
おそらく砂糖、油は2倍は入っていると思います。
子どもにおススメの、ゆめつぼ流「チョコチップマフィン」
よかったら、また作ってみてください(*^^*)