1月のこども教室のようす(小学生以下)

1月のこども料理教室では

「五目手打ちうどん、ほうれん草の大豆和え」を作りました~。

今回は、うどんも粉から作ります!

子ども達は楽しそうにしていました(^^)

混ぜて、こねて、ふんで、寝かせて、切って

めちゃくちゃ簡単です。

だからと言って、お家で作るのはハードル高いかもしれません・・・。

五目手打ちうどんにすると大変かもしれないので

・冷やし手打ちうどん(うどんを作って、めんつゆをかける)

・五目うどん(市販の麺で五目うどんを作る)

の方が現実的かもしれません。

パンより簡単です(^^)

教室はどんな様子だったかというと

みんな真剣に聞いてくれます。

薄くのばして

切る

年中さんも頑張りました。

写真にはないですが

大豆をすり鉢でつぶす作業もみんな好きですよね。

なかったら袋に入れて、めん棒でつぶせばいいのですが

こども達はすり鉢好きなので、すり鉢でしてもらいました(^^)

みんな食べるスピードが少し早かったです。

めん類は、あまり噛まないので要注意です。

出来上がりはこんな感じです。

ほうれん草の大豆和えも結構人気でした。

これは小学生が考えたメニューをアレンジしたものです。

料理コンテストがあって、優秀賞をとったものです。

賞状、副賞が贈られましたが

さらに、茨木市役所の「スカイレストラン」で、1日メニュー化してもらいました。

おいしかったです♪

また3月に料理コンテストするので、ぜひ参加してくださいね(^^)

話が飛んでしまいましたが

ほうれん草の大豆和えを気に入ってくれた子が

「これ、家で作る~!」と言ってくれました。

和え物の良さ分かってくれると嬉しいですね。

「5人家族だからすぐになくなりそう」とか言っていました。
(1人は赤ちゃんなので、食べるの4人でしょ、と心の中で突っ込みました)

2倍量で作るといいかもしれませんね。

ほうれん草1束って、茹でると、すぐに食べきってしまいますよね。

ほうれん草が苦手な子も「おいしかった」とのことです(^^)

大豆で和えると食べやすいですよね。

今年、余った節分豆はいろいろ活用してみてください。

まだ、やっていませんが

2月メニュー「豆乳ブラウニー」に入れても合いそうです。

あとは、ポテトサラダとか。

普通にサラダにも(^^)

そうそう手打ちうどんの味も、もちろん美味しかったです!

平麺が出てきたり

すいとんみたいなのがあったり

そういうのもまた美味しいなぁと思います(^^)

基本の家庭料理を伝えたい想いで、メニュー考えていますが

たまにはアクティビティも楽しくていいですね!

2月は、おやつ作りがあるので、きっと楽しめると思います。

おやつは持ち帰りもできるので

お家の人に食べてもらって

こども達はさらに自信を持つことでしょう。

そんな姿を見ること、楽しみにしています(*^^*)