11月のこども料理教室のようす(17日~18日)

11月のこども料理教室の後半、2日間の様子です。

後半も前半と同じように

「玉ねぎのみじん切り」が人気でした。

前は嫌がっていた子が多かった気がしたのですが、今回は大丈夫でした(^^)

ベテランの子は、かなり細かいみじん切りを作ってくれていました。

「うまくなったな~」としみじみ思っていました(*^^*)

試食の様子です。

同じ小学校の子が5名集まりました。

料理教室では初対面だったので「あれっ、偶然(^^)」みたいな雰囲気でした。

ゆめつぼに来てくれる子は、茨木市外の子が半分位いるので、同じ小学校の子がこんなに集まるのは稀でした。

男の子たちは、大きいハンバーグを作ってくれていたのですが

中まで火が通りにくいので手のひらサイズにしてもらいました。

今回は、1人2個ずつ作りましたが、同じ分量で1人1個ずつの特大ハンバーグも良いですね。

ハンバーグのタネに、水を入れてしまってハンバーグがゆるくなったり

ひっくり返すときに、さわりすぎて、肉そぼろみたいになるというハプニングがありましたが

ソースをからめたら、おいしく仕上がりました。

料理の失敗は、やり直しがきくので、料理って教材に良いと思います。

「自分で作ったごはんが一番おいしい」と言っている子がいました(*^^*)

隠れている子がいます(^^)

6人に慣れると、3人の回はとても静かに感じます。

でも、よく話す子だったので、楽しくできました。

3人だと待ち時間がない分、早く出来上がります。

手厚く教えたり、話すことができるので、少人数もいいなぁと思います(^^)

「家のハンバーグと同じ味♪」と言っている子がいました。

それは、よかったです。

途中で「パン粉を入れないと、パサパサになるよ」と説明したのですが

難しくて覚えてられないかな・・・と内心思っていたら

最後の感想文に、パン粉のことを書いていて

子どもの記憶力すごい~!と思いました(^^)

こちらも、隠れている子が(^^)

いつもは、肉を触るのを嫌がるのに

「ハンバーグ混ぜたい~」と言っている子がいました。

ひき肉は、肉っぽくないからでしょうか。

お母さんの誕生日が来月らしくて「ハンバーグ作るから、覚えて帰る」と張り切っている子がいました。

きのこが苦手らしく「きのこソースはどうする?」と聞くと

「きのこ抜きにする…。でもお母さんはきのこ好きだから入れてって言われるかも」と話していました。

先月の教室で習ったレシピ「バナナラッシー」も作るらしく、楽しみですね。

この日だけ、きのこ嫌いの子が多くいました。

「肉ばかり食べると・・・・・」と伝えてみました。

「うん、知っている」と、お母さんもお家で言われているのですね。

沢山の大人が言うことで、理解してくれたらいいなぁと思います。

ただ、子どもによっては、あまりとやかく言うと逆効果な場合があるので

「きのこ食べないなら、他の野菜食べないとね~」とか言いました。

どの回も美味しくできました。

11月の土日は、各地でイベントが沢山あったようです。

貴重な1日を料理教室に費やしていただき、ありがとうございます(^^)

早くも「来月の教室が楽しみ♪」と言っている子がいました。

来月もきっと盛り上がることでしょう。

楽しみにしていてください(*^^*)